ブレのない自分軸の作り方
軸を整え1日の24時間を自分らしく豊かに過ごせるあり方を作っていきます。
    ビフォー
なんだか人に合わせてしまう、何をやって良いのかわからない、自分って何者?他人軸でいることで起こっている現在
アフター
自分が人生の目的を理解でき、やる事やるべき事が明確になり、意義を持って生きていると実感し軸が確立していき、本当の自分を取り戻しなりたい自分になる。軽やかに自分スタイルで生きる。自分軸 → さらに調和軸へ
自分軸の作り方手順
- 自分を知ること 自分にリフレクティブしていく(自分との対話)
 - どうやって知る?
 - 今までの経験と今感じている事に気付く
 - 何を感じ何を思う
 - 良い事、喜び、やな事、悲しみ、を調和するバランスを身につける
 - 判断をやめる、自分の中のエゴを抜きとる
 - 人生の流れを感じる、抵抗を手離しフローを感じる
 - 周囲との比較なしで、あるがままの自分を感じ認める
 - 認めた自分を感じ続ける。
 - 1~9を繰り返し高めていく、
 - 自分軸が整っていき波動が上がり続けて行くので、周囲が変化する、変化を意識的に理解し始める
 - 意義、意図的に人生をコントロールできるようになり、自分が人生の主人公になりドラマを意識的に作り上げ人生を味わい、楽しむ事ができる。
 
    タイムスパン
嬉しい、楽しい瞬間的に感じる感情から
↓
幸せな気分や嬉しい気分が続いていき
↓
自分軸が確立でき悩みが悩みでなくなり1日を味わいつくせる感覚を作っていきます

